过去的记录(jiayi liew)

*Wharf リフレクション

 1. 私がしたこと  私は耳で、目で、体で、心で、そして魂で聴きました。言葉で話しましたが、顔や手、体、そして心でも語りました。新しい言語(特に日本語)、新しい文化、新しい体のボキャブラリー、アイデア、概念、構造、創作方法を学びました。
 2. これから私がすること  個人的には、バナナロールや呼吸の練習、空間への意識といったワークショップで学んだエクササイズを練習します。私はWharfワークショップの精神を心に刻み、国・世代・ジャンル・伝統と現代・東洋と西洋の境界を越えて探求し続けたいと思います。 これからは、シンガポールのアーティスト仲間や現在教えている学生たちと学んだことを共有していきます。学生たちやシンガポールのアーティスト仲間と小さなローカルプロジェクトを始めたいと考えています。さらに進んで、Wharfワークショップの他の参加者とも交流し、彼らの国やシンガポールで対話やコラボレーションを提案したいです。
 2a) 教育活動 - 中学生と特別支援を必要とする学生の共同プロジェクト(2019年に3回のワークショップ、2020年に合同パフォーマンス) - 他の芸術形式や他分野(例:武術、スポーツ)のアーティストとのコラボレーションにより、2020年に学生パフォーマンスを創作
 2b) 2019年のShelterメンバーへの共有セッション - Wharfワークショップの内容 - ダンス即興IIや横浜Wharfでの今後のイベント - Wharf参加者との既存のネットワークとコラボレーションの可能性

 2c) 個人プロジェクト - シニア / ベイビー - 夢の学校 - 好Hougang(Hougangは私が住んでいる地域です)

 3.自分への問い  自分はどのような遺産を後世に残したいのか?
 Makotoへの問い 100年後に何を見たいと思いますか?

Wharf Reflection 1. What I Did I listened with ears, with eyes, with body, with mind, with heart. I spoke with words, but also with my face, my hands, my body, and my heart. I learnt new languages (especially the Japanese language), new cultures, new body vocabularies, ideas, concepts, structure, and creation method. 2. What I Will Do On a personal level, I will practise the exercises learnt such as banana roll, breathing exercise and awareness of space. I will keep the spirit of wharf workshop in my heart and continue to explore and cross borders (country/generation/genre/tradition & contemporary/east & west). Moving forward, I will share what I have learnt with fellow Singaporean artists, and with the students I am currently teaching. I hope to start small local projects with my students, and also fellow Singaporean artists. Moving further, I hope to engage the other participants at Wharf workshop and initiate dialogues and collaboration work in their countries as well as in Singapore. 2a) Teaching work - Collaboration project between secondary school students and students with special needs (3-session workshop in 2019, combined performance in 2020) - Collaboration with artists from other art forms or other disciplines (e.g. martial arts, sports) to create the student performance in 2020 2b) Sharing session with Shelter members in 2019 - Content of wharf workshop - Upcoming events like Dance Improvisation II at Yokohama Wharf - Existing networks within wharf participants and possibilities for collaboration 2c) Personal projects - Seniors / Babies - Dream School - 好Hougang (Hougang is the area where I live) 3. What I Want to Ask To myself: What legacy do I want to leave behind? To Makoto: What do you hope to see 100 years later?   

0コメント

  • 1000 / 1000